top of page

いわて銀河ウルトラマラソン
川柳キャンペーン

受賞・入選作品発表!!

★​最優秀賞★(1点)
ゴールしたらきっと違った僕になる(美柑・59歳)
★​優秀賞★
(3点)

背中押す エールに感謝 風になる(ヒロ爺・46歳)

苦しみを 越えれば先が 見えて来る(ほのぼの・79歳)

皆の顔  思い踏ん張る 上り坂(新沼勇・39歳)

★​佳作★(46点)

目指すは愛する人の待つゴール(秀爺・67歳)

過酷ですだから挑戦するのです(菅原節秋・80歳)

走る君岩手の自然がおもてなし(ミファ・39歳)

俺達の 流した汗が 銀河なり(ff・60歳)

完走へ 我慢と気力 友にして(おくのほそみちこ・41歳)

あの人を ライバルと決め お供する(こっちゃんぱぱ・45歳)

ファイトだよ! ジジ、ババ ゴールで 待ってるよ!(うたば・38歳)

負けないで 雨にも風にも 弱気にも(コタラフ・44歳)

銀河まで 足と心で 翔ける旅(matabe・63歳)

その背中 いつか必ず 抜いてやる(りか・33歳)

走る人 支える人の 晴れ舞台!(ほり・たく・52歳)

マラソンは気持ち・体の二重奏(三国離郷・68歳)

参加する 皆に秘めたる 歴史あり(だいきんぼし・42歳)

ゴールまで 行けば分かるさ 走る意味(湖山人・57歳)

辛いけど 楽しいからこそ 走ってる(さとう・37歳)

感謝です支えてくれる人・自然(フクタケ・66歳)

もう一歩 自分に負けるな 言い聞かせ(アー・26歳)

汗光る あなたの姿は 美しい(山路 咲朗・24歳)

着順はどうでもいいさ光る汗(春爺・82歳)

駆け抜ける 姿にもらう 元気あり(応援団長・56歳)

いわて来て 走って飲んで 食べて寝る(ここあ・36歳)

声援の 岩手訛りが 背中押し(佐藤敬・68歳)

無理をせず 持続可能な マイペース(さささん・56歳)

限界に 挑戦するキミ カッコ良い(しんのすけ・79歳)

一歩ずつ進んできたから今がある(三ツ矢アピス・36歳)

足止まる 背中押すのは 君の声(自由一花・47歳)

風となり走り銀河の星となれ(ミナト・34歳)

君ならば出来る走れるまだやれる(ふわふわ・73歳)

なによりも 本気のあなたが 美しい(まかろん・16歳)

ボランティア みんなの完走 支え隊(健幸ママ・59歳)

走り終え 疲れを超えた 達成感(もふもふ・62歳)

「頑張れ」が わたしの一歩を 軽くする(堀将大・35歳)

遅くても 恥じることない 走るだけ(さささん・56歳)

走ってる ただただ感謝 生きている(さくら・55歳)

この一歩 いわての空に 見守られ(せとみずは・24歳)

ランナーの 一歩一歩に ドラマあり(さごじょう・42歳)

憧れの人の声援トップギア(夕陽のガンマン・75歳)

我が足で まだ見ぬ銀河 確かめる(R396・61歳)

銀河越え 足音響く 遥か道(ウルトラん・37歳)

もう無理を振り切った先変わる僕(ジク・30歳)

人生は 山あり谷あり 銀河あり(笑うカメ・60歳)

声援に応えるひざが笑ってる(あー無精・54歳)

見直した 岩手の自然と 妻の脚(豆風・70歳)

泣き顔も混じり笑顔のハイタッチ(しまたろう・77歳)

素敵です銀河に光る君の汗(ななゆき・38歳)

記録より 記憶に残る 父のラン(ワンダ・61歳)

© いわて銀河ウルトラマラソン大会実行委員会 

〒020-0846 岩手県盛岡市流通センター北1-12-5
アドヴィレッジ2Fオフィストライ内
TEL 019-614-3830  FAX 019-614-3850

mail.png

※電話でのお問い合わせは土・日・祝日を除く 平日10時~17時

bottom of page